盛岡もようやく春めいてきた。(って思っているとまた雪とか降っちゃうんだけどね)
そこで、母の行動範囲を広げることに。
これまではマンションのエントランス周辺までだった。
でも、病院からタクシーを使って一人で帰ってこれるようになっているし、何より本人が「コンビニ行っちゃダメ?」と言ってくるようになった。
ほぼ問題なく行けるだろうとは思っていた。
ほぼ…
その “ ほぼ ” が怖かったのだ。
しかし、母にはもっと良くなってもらいたいし、まだ若いので、伸びしろはあると思っている。
そのためには、過保護はよくない。
可愛い子には旅をさせよ的な葛藤。
そして今日、満を持してのGOサイン。
さすがに最初は、サポートをしないまでも付いていった。
nanacoを初めて使うということもあり。
文明の利器に周回遅れの驚きをしながら、買い物は無事終了。
キャッシュレスは、こういったシチュエーションにおいても便利である。
次の目標は、近くのカフェに一人で行くこと。