先日、39歳になりました。
これもひとえに、日頃よりいただいている皆様のお力添えのおかげと、心から感謝しております。
と、本気で思っているが、堅い挨拶はこれくらいにして、39歳の抱負めいたものを書こうと思う。
人生100年時代と言われているが、まだ80年の方に現実味がある。
80歳以降はボーナスステージ。
そう考えた時には、あと一年で人生の折り返し地点。
それをどう迎えるかを考え、実際に準備もする39歳にしたいと思っている。
来年の今頃は華麗なターンを決めていたい。
じゃあ自分にとって何が華麗か?
まずは「健康であること」
38歳時はこれについて考えさせられることがあったし、My 経年劣化を受け入れ、無理せず、おじさんLIFEを楽しんでいく。
次に「心はアゲアゲEVERY騎士」
ワクワクを待つのではなく、つくっていく。
仕事でもプライベートでも。
最後にもう一つ「したくないことはしない」
したいことをするためにしなきゃいけないことはするけど、そもそもしたくないことはしない。
以上は今に始まったことじゃないが、特に意識していきたい。
人生の後半の中心は、やはり仕事になるだろう。
前半の半分以上は学生だったが、後半はそうじゃない。
なので上記の3つは、いい仕事をするために意識することでもある。
不肖・伊藤大介、ここまできたら、生き方を働き方にする所存であります。