念願のワイヤレスイヤホンを購入。

 

散々悩んだ結果、SONYの『LinkBuds』にした。

 

Appleユーザーなので順当ならAirPodsになるが、「それでいいのか?」とリトル大介がずっと言っていた。

 

できるなら耳を塞ぎたくなかったからだ。

 

そこで、塞がないパターンのものをいろいろ調べて、家電量販店で実際に付けてみたりした。

 

その中で「おっ!」と思ったのが今回購入したもの。

 

ただ、それは装着感であり、実際にどう聞こえるかをお店では試せなかった。(それもどうかと思ったけど)

 

じゃあ何を参考にするかと言ったら、ネットのレビューである。

 

すると〝音漏れする〟とか〝充電がすぐ切れる〟とか〝壊れやすい〟とか出てくる。

 

もちろんポジティブなレビューも多くあるが、ネガティブな方に目がいってしまうのが人間の悲しい性。

 

しかし、それは人の意見であり自分のではない。自分が「良い!」と思ったものを、つまりは自分を信じるべき!と思った。

 

それに、メーカーは大好きなSONYじゃないか!

 

ということで購入に至った。

 

壊れやすいかどうかはまだわからないし、ずっと使ってりゃ充電も切れやすくなるだろうよ。

 

でも、実際に使ってみたところ、音漏れは全く気にならないよ。

 

レビュー(アンケート)は商売をする上でとても大事。

 

でも、何をやっても否定する人はするし、なんとかして粗を探したい人もいるということを念頭に置かないとブレまくる。

 

そんなブレまくる人が世の中の大半を占める。

 

だから成り立ってる物事がいろいろある。

 

自戒を込めて。

SHARE THIS