「この時間、もったいない気がする」と思うようになったのが映画を観る2時間。

 

そう思ったらワーカホリックだと思った方がいい。間違いない。

 

そのくせ、ドラマやアニメを一気見をし、2時間以上を費やす。

 

要するに、細かい時間の積み重ねは仕方ないと思うが、最初から2時間という所要時間を提示されると敬遠してしまうということ。矛盾だよね。

 

こういう時は思い切って気になる映画を観た方がいい。

 

そうすると「なんでこの2時間をもったいぶっていたのだろう」と思う。少なくとも僕はそう。

 

今回は「ミッドナイトスワン」を観てそう思った。

 

ポエミーな表現をすると、美しい2時間だった。

 

何度もブログに書いたりしているが、大事なことなので何度でも書くし、言う。

 

綺麗と美しいは違う。

 

ドブネズミみたいに美しくなりたいという歌詞は綺麗と美しいの違いを知っていないと書けない」とタモリがヒロトに言い、共鳴していたのは有名な話(僕の中では)。

 

僕が思うに、美しい=生命の輝き。

 

兎角、ミッドナイトスワン、必見です!今更ですが。

 

それはそうと、映画を観る〝たった〟2時間は、自分を殺して仕事をする2時間よりも人生を豊かにする。2時間〝も〟と考えるべからず。

 

とはいえ、仕事や家事などの日常があってこその2時間であることを念頭に。

SHARE THIS